またぐっと一気に気温が下がったオックスフォードです。
寒さに縮こまりながらあたたかいコーヒーを啜っていると、
ピンポーン!届いたのは、日本の両親からの愛情便でした

つい最近叔父からも小包が届いたばかり。
あいにくメインの日本酒(!)は破損してしまっていて残念だったのですが、
夫が慕って止まない、茶目っ気たっぷりの叔父の心意気はばっちり伝わってきました。
ありがとう!
そして本日の我が家、一躍日本食材店と化しました


どれもこれも、私と夫のツボを押さえた素敵チョイスばかり。
お好み焼きセット(関西人です)に、釜揚げうどん(これは絶対父チョイスな気がする

)まで!

食べる煮干しと、ちりめんじゃこ

私が夫にきつく当たってばかりいることを両親は真剣に心配している様子。
これでちゃんとカルシウム摂って、少しは笑顔で優しく夫に接してあげられそう!


納豆(x2パック)と、鮭フレークにらっきょう!
納豆は私たちふたりの大好物。
鮭フレークは、子供の頃一時期毎日ごはんに載せて食べていたぐらいのお気に入り。
らっきょうは夫の大好物です。
ランチに帰ってきた彼が荷物の中かららっきょうを見つけ、小躍りしていたことは言うまでもありません…

最後に出てきたのはクリスマスプレゼントの山。

もうすぐターム(学期)が終わる夫。
年末年始に私の友人たちを訪ねてドイツとスイスに遊びに行くことに決まり、
最近チケットの手配を済ませたばかり

日本にもそれぞれ2-3週間ずつ遊びに来てくれた彼女たちとは、お互いの家族ぐるみの関係が
かれこれもう6年続いています。
そんな彼女たち、その家族へのプレゼント

夫家族へのプレゼント

そして私たちへのプレゼント

なによりもこれだけのものを送ってくれたその事実が嬉しいです。
いっぱい時間を掛けて、あーでもないこーでもないとふたりで選んでくれたであろう品々。
それがなによりも愛おしい。
お父さん、お母さん、本当にありがとう。
外は寒い寒い雪でも降りそうな日ですが、心はほかほかと温かい1日でした。
スポンサーサイト